引用元:グー
エクステリア
R専用エクステリア(ブラックフロントグリル、フロント&リヤバンパー、リヤスポイラー、ドアミラー):シャープな印象のフロントグリルをはじめ、専用パーツを装備。エアロダイナミクスに優れ、高速走行時の車体の安定を確保。「R」専用のダイナミックなエクステリアが、走りへの情熱を掻き立てます。
リヤスポイラー:サイドまで伸びたスポイラーが、スムーズな風の流れを実現。走行性能と燃費性能を高めるために徹底して空力特性を追求しています。
クロームデュアルツインエキゾーストパイプ:整流効果を高めるディフューザーから突き出す4本のエキゾーストパイプ。美しいクロームの輝きと迫力のルックスが、見るものを圧倒するリヤスタイルを演出します。
18インチアルミホイール/ブラックブレーキキャリパー:モータースポーツに造詣深いVolkswagen R GmbHによるデザイン。走行中のエアフローを整えるよう設計されたアルミホイールは、Volkswagen R GmbHによるデザイン。また「R」ロゴ付ブラックブレーキキャリパー(フロント)が、強力なストッピングパワーを予感させます。
引用元:フォルクスワーゲン
インテリア
R専用レザーシート:優れたホールド性と快適さを高いレベルで両立。上質な本革を使用したトップスポーツシートに、運転席と助手席には、3段階の温度調節ができるシートヒーターを内蔵。
R専用レザーマルチファンクションステアリングホイール:手に吸いつくように馴染む上質な本革ステアリングホイール。オーディオ機能などを操作できるマルチファンクションステアリングや、手を離さずにシフトアップ/ダウンが行えるパドルシフト27を装備。
インテリアアンビエントライト:ドアトリムにブルーの光が点灯。洗練されたコックピットをよりクールに演出します。
R専用シフトノブ:剛性感のあるフィーリングが操作する楽しさを高めます。ソリッドな輝きを放つアルミと抜群のグリップ感をもたらす上質な本革に加え、サイドにカーボン調の装飾を配した専用のシフトノブ。
アルミ調ペダルクラスター:アクセルとブレーキにはスポーティなアルミ調のペダルを採用。細部にまでおよぶこだわりがドライバーの気分を高めます。
引用元:フォルクスワーゲン
基本情報
全長 | 4275mm | ドア数 | 5 |
---|---|---|---|
全高 | 1465mm | ミッション | 7AT/6MT |
全幅 | 1800mm | 駆動方式 | フルタイム4WD |
車両重量 | 1470~1510kg | 定員 | 5名 |
排気量 | 1984cc | JC08モード燃費 | 12.6~13.0km/L |
ゴルフをベースに開発した、同シリーズ最強のパワートレインと4MOTION(四輪駆動システム)を搭載した高性能モデル「ゴルフR(GOLF R)」。2L 直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボエンジンを搭載。トランスミッションは、マニュアルトランスミッション(M/T)と湿式7速DSGを用意。エクステリアは、バンパー(前後)のデザインを刷新し、フェンダーの奥まで切れ込んだ新形状のヘッドライトを採用することでスポーティーでシャープな印象を与える。LEDヘッドライトは、自然光に近い光がより明るく夜道を照らし、リヤも全車LEDテールランプを採用し後続車両からの視認性を高めた。先進安全技術として、コンパクトシリーズに初めて、渋滞時追従支援システムTraffic Assist(トラフィックアシスト)を設定(7速DSGに標準装備)。また、全車標準装備となるプリクラッシュブレーキシステム「Front Assist」(フロントアシスト)には、新たに歩行者検知機能を追加したことで、一段と安全性を高めた。Volkswagen純正インフォテイメントシステム「Composition Media」、「Discover Pro」機能を向上。また、先進技術として、前進・後退時衝突軽減ブレーキ機能が追加された。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
引用元:グー
口コミ・レビュー・評判
口コミ・レビュー・評判
フォルクスワーゲン ゴルフR カーボンスタイル ABA-AUCJXF
【所有期間または運転回数】
8か月【総合評価】
何よりもフツーで、地味なのに、速く走れるところ。そのうえ十分な乗り心地と静粛性を兼ねているところ。【良い点】
とにかくファン。【悪い点】
特にないが、あえて言うならステアリングが細い。引用元:グー
口コミ・レビュー・評判
フォルクスワーゲン ゴルフR ベースグレード ABA-AUCJXF
【所有期間または運転回数】7年
【総合評価】80点
【良い点】高速長時間運転でも疲れません
【悪い点】燃費がイマイチ
引用元:グー
口コミ・レビュー・評判
フォルクスワーゲン ゴルフR ベースグレード ABA-AUCJXF
【総合評価】
最新のゴルフは最良のゴルフ。そんな言葉があるかはわからないけど、乗れば世界中のハッチバックのお手本にされるだけのことはあると再認識できる完成度だ。ハンドリング、走りのフィーリング、内装の質感、そして高い速度域まで対応する自動ブレーキなど先進安全装備や渋滞にも対応するクルーズコントロールなど装備の充実度も見事。それでいて手が届きやすい価格なのだから、国産からの乗り換えが多いというのも頷ける。今回試乗したのはもっとも高性能な「R」で、キビキビとしたハンドリングなど乗り味はまるでスポーツカーだ。【良い点】
すべてにおいて死角なし。動力性能が物足りないと感じたら、GTIやRが用意されているのもうれしい。【悪い点】
せっかくの輸入車なのに、街中で見かける機会が多いこと。引用元:グー
価格帯
- 新車価格帯
- 555.9~565.9万円
- 中古車価格帯
- 249.0~489.9万円
※価格は掲載時点
引用元:グー